Quantcast
Channel: みりんのしっぽ    ~Black Tail Cat~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2341

レベル上げはどっちがいいのか、少しだけ検証・・・

$
0
0

レベリングルーレットが消化した後のレベル上げですが

適正ダンジョンに行くのがいいのか、死者の宮殿に行くのがいいのか、ちょっとだけ調べてみました



このような結果になりました

ちなみにレストボーナス込です

ダンジョンの経験値が多いですが、ジョブによっては待ち時間が10分以上になることもあります

その点、死者の宮殿は待ち時間はほとんどなかったです

所要時間もダスクヴィジルは25分ちょっとかかっていました(待ち時間を含めると40分くらいかな?)

死者の宮殿は10Fまでなら15分、20Fなら20分くらいで、1分当たりの経験値はほぼ同じくらいの13000ちょっとでした

マッチングの構成にもよりますが、ヒラ、タンクがいなくても20Fまでなら何とかなるかなぁとw

短時間でいける1F~10Fが楽だなぁとは思います。楽しさはあまりありませんが・・・稀に強化も成功しました

ダスクヴィジルは53で行くとチェーンボーナスが発生するので獲得経験値が跳ね上がります

所要時間は23分ほどでしたのでかなりおいしいかと・・・

54になれば通常に戻りますので何割かは下がると思います(´・ω・`)

55になればまた次のダンジョンがありますけどw


今回調べたのがレベル52のモンクなので、タンクであれば待ち時間がほとんどないと思いますし

レベルが上がった時の死者の宮殿の経験値も変わってきます。そうなるとどちらがいいのか再調査ですかね・・・_("_´ω`)_ペショ



そして結論・・・?

待ち時間をゼロとしたら新しいダンジョンに行けるならダンジョンへ行く方がよさそうです

待ち時間がある場合チェーンボーナスがない時は10Fまでを周回したほうが早いかもしれません


どちらもメリットデメリットがあって、時と場合によって切り替えてレベルを上げていく・・・というのが結論です

死者ばかりだと装備がいらない代わりに、ジョブクエストで苦労したり、スキル回しが身につかなかったり

ダンジョンに行けば装備も手に入ります。いらなければ分解や軍票へ

DPSだと待ち時間の影響で1分当たりの経験値が少なくなるのが残念なところw






個人メモ:96万アクセス突破しました♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2341

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>